夢和ソロ・ギターライブ ~昼下がりのアンプラグド~Vol.24
2019.04.08 Mon 11:55:24 edit
札幌市白石区栄通 18-4-1 アン・ロワイヤル 1F
岩本珈琲さんで開かれた、夢和さんのライブを
見に行ってきました。
私にとっては今年初の生ライブ、
家では生ラーメンを食べていたが(-_-;)
やっぱり生演奏と生音、生MC、生夢和さん、
それと岩本珈琲の生マスターのコーヒーは最高です。
ライブの帰り道には、
美唄市東明にある居酒屋幸楽さんで
生ビールをいただいた。
良いライブの後の冷たい生ビールがある限り
私は戦い続けます。?
↑
生マスターの入れてくれたコーヒーです。
僕はこのカップが好きです。
生マスターの次に好きです。変人か?
今回は生夢和さんの2アルバムに入っている悠久と言う曲を
イメージしてコーヒーを入れてくれました。
大変、おいしゅうございました。
↑
午後3時の時報ピッタリにライブが始まりました。
今年初の名曲グライダーを聞いて、
心がグラグラになりそうでした。
久しぶりに聞いた夢和さんの愛器、
Breedlove C25/SReHGは良い音です。
生夢和さんがMCで言っていた、
ギターのロンが終わる頃に何故か?
欲しいギアーが現れると。
わかります~わかりますとも生夢和さん。
↑
生夢和さん一番の愛器のANTARです。
このギターは本当に良い音です。
数少ないギターらしく、
ギターおたくの方は是非、一度、聞いてみてください。
出来れば毎月来てください。(笑)
事務所を通して了解してもらい、
岩本珈琲の生マスターと記念写真。
額縁に入れて家宝にします。
側には寄らないでください、
中年男の嫌な生臭い臭いがしますので。(-_-;)
良い演奏を聴いた相棒は機嫌が良かった。
居酒屋幸楽に行くんでしょうと言われ、
速攻でアムロ行きますと言ったが、受けなかった。
この日は女子会があり、私は何ってラッキーかと
思った。ニヤニヤの私がいた。
本物のビールを飲んで「いつも発泡酒」酔っぱらった。
その勢いでカラオケでも歌いましょうかっと思ったら、
女子会が終わり、皆、帰って行った。
泣きそうになった事だけは覚えている。
いくら飲んだかは覚えていない。
女子会で大忙しの生マスターでした。
あんなに働く生マスターを見たのは初めてでした。(笑)
この日の生マスターと私は調子が良く、
生マスターは久しぶりにお酒を飲んでいた。
家に帰る事を忘れそうになるほど
楽しい日でした。
魔法がとけそうなので12時前に帰った?
夢和さんの2アルバムに入っている
願いが叶う時を演奏しました。
演奏も下手ですが、なにより録音の音が小さいです。
いつかお金を拾ったら、良い機材を購入します。
酒代に変わる前に。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
グライダー 夢和セカンド・アルバム HAPPINESS IN THE BLUE SKY
夢和ソロ・ギターライブ ~昼下がりのアンプラグド~Vol.12
2018.04.09 Mon 12:11:00 edit
4月8日
夢和ソロ・ギターライブ
昼下がりのアンプラグド~Vol.12に行ってきました。
場所は北海道札幌市白石区栄通18丁目4-1
アン ロワイヤル1F 岩本珈琲さんです。
1月から3月まで冬眠をしていた私、
まあ~ビールはたっぷり飲んでいたが、
やっとこ~ライブを見に行けました。
今回は38弦カンテレ奏者のHirma(ヒルマ)さんがゲストで
参加されていました。
↑二人でどんな演奏を聞かせてもらえるのか、
楽しみです。
私は当日、3時から始まるライブを3時半から始まると勘違い
危なく遅刻をして廊下に立たされる所でした。
↑3か月ぶりの夢和さんのライブです
今回は近々発売予定のアルバムの
新曲を沢山聞けることが出来ました。
だが~夢和さん、何かが変だ、何かが違う?
3月ぶりで私の目が変なのか?
何が違うのか判るまで悩んだ。
↑「良い子には見せないようにお願いします」
何が違うのかわかった~
口の周りと顎にかけて塩ゴマを付けたままだった。
ワイルドだが演奏は繊細の夢和さん、
お願いです~頬ずりされたらチクチクするので
髭は剃ってください~私、チクチク嫌いです。
その前にお前が剃れってか~
いよいよヒルマさんと夢和さんの
無茶ぶりライブが始まりました。
夢和さんのギターとヒルマさんの38弦カンテレの音が
岩本珈琲に混ざり合うと、
何と言う事でしょう
素晴らしい演奏になりました。
次はもっと沢山の演奏を聴きたいと思いました。
↑38弦カンテレ演奏者のヒルマさんです。
カンテレと言う楽器は、
フィンランドの民族楽器です、
心地いい音が好きになりました。
MCも上手、演奏も上手でした。
休憩時間にカンテレを見るおじさん達「僕もおじさんですが」
夢和さんのお弟子さんがグライダを弾いてくれる日も近いでしょう。
姫はヒルマさんにセンスがあると言われ上機嫌~
馬頭琴もひくわ~家に帰れば布団もひくわ~
漫画を描く時は線もひく~
体調が悪いと風邪もひく~「さだまさしのをパクりました。」
ライブが終わった後は約束のように
私は美唄市東明にある居酒屋幸楽に行くのであった。
幸楽にはカラオケの上手なお客さんが多いです。
ある意味、私が歌ったら一番目立つ( ノД`)シクシク…
寒がり屋のマスタです。
マスターの愛器、オベーションギターが
噂では質屋に流れたと言われていたが
この日、私はマスターの手元にある事を確認した。
今回の酒代はキャッシュでお願いします。
今回のライブも一人打ち上げも
楽しかった。
遅く帰っても待っていてくれた
シャックはもう~星になってしまった。
酔うと悲しみがこみあげてくる~
今夜も枕を濡らしそう~布団は濡らさないように気を付けよう。
また会う日までシャック、お休み。
PĒTA-ライブ 居酒屋幸楽
2017.09.23 Sat 12:24:56 edit
お客さんも沢山入り大忙しでした。
マスター良い音を作ってくださり
ありがとうございました。
ペーターライブin幸楽
2017.03.08 Wed 13:19:18 edit
2015年6月7日
北海道美唄市東明町にある
カラオケ居酒屋幸楽でペーターさんの
ライブが行われました。
ペターさんのライブがある時は何時も参加しています。
今回のライブでも前座をさせてもらいました。
今回の私の演奏の助っ人は何と息子が
協力してくれました。
私も息子もペーターさんのライブでは何度も
前座をさせてもらっています。
「怖いもの知らずのペーターさんとマスター」
今回は息子と私でオヤコーズでデビューです
そして今日で解散です。
演奏曲はすべて、かぐや姫の曲で
僕の胸でおやすみ。うちのお父さん、妹でした。
叔父さん~燃え尽きました。
素晴らしいべーターさんのライブに酔いしれて
打ち上げでも酔いしれすぎて二日酔い?
楽しい時間をペーターさん、幸楽のマスター
そして来てくれたお客さんに感謝です。
司会進行マスターは緊張気味です。
オヤコーズで僕の胸でお休みです。
聞いてもお休みできな恐れあり。

人には似ていると言われるが~そうですか?

ペーターさんです
歌も素晴らしいですがギターも素晴らしいです
趣味は毛糸の編み物らしいです。
PĒTA 摩神の湖
当日のライブ演奏ではありません

ライブ終了で安堵の私
私の笑顔はビールが飲める嬉しさの表れです

皆が帰ってもまだ飲んでいる(;´・ω・)
美唄のギターリストのゴジュウカラのシゲさんとマスターです。
しばらく人前での演奏を辞めていましたが
息子の協力で演奏が出来ました。
また~いつか弾きたいけど向こうが嫌がるだろう。
最後まで読んでくださり
ありがとうございます